「プラモデルが好きだ!」 更新履歴
2023年9月30日 展示室の構成を変更。 2022年7月20日 1/110 N捕鯨船 チャールズ W. モーガンをアップ。 2022年4月27日 1/72 NB-52B+X-15 をアップ。 2022年3月12日 雑感を更新。(1/72 NB-52B+X-15 その3 塗装の停滞とHPの移転 ) 2022年3月3日 ホームページを移転しました。 2022年1月3日 雑感を更新。(1/72 NB-52B+X-15 その2 換気口の追加 ) 2021年12月22日 雑感を更新。(1/72 NB-52B+X-15 その1 組み立て説明書のこと ) 2021年12月18日 雑感を更新。(1/72 NB-52B+X-15 製作中 ) 2021年10月3日 ホームページの構成を変更。 2021年9月1日 モノグラムと長谷川のタイフーンと長谷川のP-40をアップ。 2021年3月2日 モノグラムと長谷川のタイフーンをアップ。 2021年2月8日 タミヤのバッファロー(F2A-2)をアップ。 2021年1月17日 カウンタをアサヒネットのものに修正。 2021年1月15日 リンクの不具合など修正。 2020年5月5日 ASK のヨットをアップ。 2019年12月29日 長谷川の震電72と48、タミヤのバッファローなどアップ。 2019年5月29日 リンクの不具合などを修正。 2019年5月28日 ようやくB-29が完成・更新、前回の更新から4年半年ぶり。 2014年12月13日 雑感を更新。(B-29 の進捗状況 その5お休み中) 2014年8月2日 雑感を更新。(B-29 の進捗状況 その4) 2014年7月9日 雑感を更新。(B-29 の進捗状況 その3) 2014年5月26日 雑感を更新。(B-29 の進捗状況 その2)
その他、2014年5月2日アップ分の誤記、誤リンク修正。2014年5月2日 モノグラム 1/48 B-29 製作開始。
展示室に UPC/マルサン 1/50 三菱 ki-15 三菱雁一型通信機 「神風」号 を追加した。2013年3月2日 展示室に1/48カーチスP-40を6機追加した。
大滝 1/48 カーチス P-40E ウォーホーク 米第11空軍第343戦闘大隊第11戦闘中隊機
アラスカ・エルメンドルフ飛行場
AMT 1/48 カーチス キティホーク MK.3 FR474 英空軍砂漠航空隊第239大隊第112シャーク中隊
M.N.マティアス飛行中尉機 イタリア・クテラ飛行場
AMT 1/48 カーチス P-40F ウォーホーク 米第9空軍第57戦闘大隊第66戦闘中隊機
モーヴ 1/48 カーチス P-40F ウォーホーク 自由フランス空軍 GCU/5
ラファイエット飛行大隊指揮官ロザノフ大佐機 チュニジア
モーヴ 1/48 カーチス P-40N ウォーホーク 米第10空軍第80戦闘大隊第85戦闘中隊機
ビルマ・チンワクサンカ飛行場
モーヴ 1/48 カーチス キティホーク MK.4 FX740 英空軍砂漠航空隊第239大隊第112シャーク中隊
G.F.デービス軍曹機 イタリア・クテラ/サンアンジェロ飛行場2012年6月19日 展示室にタミヤ1/32零戦を2機追加した。
タミヤ 1/32 三菱 A6M5 零式艦上戦闘機52型 第253航空隊 岩本上飛曹機
タミヤ 1/32 三菱 A6M5 零式艦上戦闘機52型 第201航空隊
2011年1月26日 雑感の誤記訂正と、零戦のプラモデルの話を追加。(実機の写真2枚) 2011年1月20日 リニューアルアップでの不具合改変。 2011年1月10日 開設以来12年目、二回目の更新にして全面改装。
構成は大きく変えたが、コンテンツの新しい物はわずか。
展示室に苦し紛れに骨董品プラモを8点加えた。
LS 1/75 中島 ki-43 一式戦闘機 隼 熊谷飛行学校
レベル 1/72 中島 Ki-84 四式戦闘機 疾風 飛行第85戦隊
LS 1/75 三菱 A6M2 零式艦上戦闘機21型 台南空 坂井一飛曹機
タミヤ 1/72 三菱 J2M3 局地戦闘機 雷電 第302航空隊 赤松中尉機
レベル 1/72 ブリュースターF2A-1 バッファロー
エアフィックス 1/72 ホーカー デモン
エアフィックス 1/72 ブリストル ブルドッグ
タミヤ 1/25 センチュリオンMkV
新規の追加はプラモデル1点と、スクラッチのポンポン船2点だけ・・。
タミヤ 1/16 6号戦車 タイガーT 502重戦車大隊第二中隊 231号車
学研改造ポンポン船
ソースケのポンポン船
タミヤのハマーは更新前に掲載しているが、塗装をやり直したので更新に含む。
タミヤ RCC AMゼネラル ハマー
メールアドレスをホームページ用に新しく設定した。2001年1月吉日 一回目のホームページ更新 1999年8月吉日 ホームページ開設